>>クマ太郎の探険<< ホテルでランチをして、浜離宮を散策しました。ちょっといい気分になりました。 |
−コンラッド東京−ここんとこ心がシンドイので、ゆったりした時間を過ごしたいのだ。 (ちなみに、『高いところからの夜景』と『海辺のテラス』はクマの好物) 『コンラッド東京』のハッピーアワーに友人を誘った。何気に地図みてたら『浜離宮』が目の前。 会社帰りのつもりだったが、半休して庭園を散策することにした。(友人はその日はお休み) 汐留、どこでお昼しようかなぁ、、ああ、いっそBARではなくてランチにしよう! ホテルはランチをしてから散策するのちょうどいい立地だ。
『風花』は同じレストラン内で和食、焼肉、寿司各エリアが あるそうだが、ちっとも間取りの想像がつかない。 とりあえず、和食エリアで窓側の席を予約した。 1時と指定したが「1時半ではいかがでしょうか?」と いわれた。11時半OPENだから、予約の入り具合みての 話だったらしょうがないが・・、 ちょっと恵比寿12時あがりぢゃ時間余るな・・ でも「はい」って言ってしまったのは私だし・・ 実際、当日二人ともちょっとお腹減り過ぎて辛かった・・。 『コンラッド東京』のエントランス ![]() 入口入って正面にでっかいまっ赤なオブジェ。 ハートの変形のようなコロンと丸い形。 モノトーンの中で一際目立ちます。 写真撮りたかったけど、人が少なくて、 ちょっと目立ちそうで、できなかった。 ![]() 入って左。 エレベーターへ続く廊下。 ホテル全体の、モダンですっきりしたデザインはクマ好み。木目基調の和テイスト。 エレベーターは28Fのロビー直通。 トイレ。少々暗いかなぁ。 ![]() ![]() エレベーター降りて正面 この景色はインパクト大。 ![]() 予約時間にはまだ少々あるので座りたいのだが・・ロビーに椅子が見当たらない。 ラウンジにはすべてシュガーポットがあるので、ただ座るのは駄目なのかな? 夕暮れ時はさぞや綺麗だろうなぁ・・ 友人がお金下ろすの忘れたlというので、たまたま通りすがったスタッフに銀行を尋ねたところ、 1Fまで降りてドア外で「向かいのビル」内にあると教えてくれた。 (↑別段、恐縮も感心もしてない、ただそうだったから) −『風花』−![]() メニューは焼き鳥丼とか(ここまで来て丼物はいやだな しかも丼モノなのに2千いくらとかしてるし・・・) 4,800円のコースがあったが、 どうせなら5,800円の懐石「冠」にすることにした。 (ちなみにクマは魚介生モノは嫌い。 ぶり、まぐろ、カジキはクマにとって肉だから平気) 席からは、浜離宮が見下ろせる。なかなか素敵なロケーション。ただひとつだけ難点が・・ この白い椅子席だったのだが・・椅子が高くて腿裏が痛くなった。 途中で友人も「椅子が高くて足が浮腫んできた」と言い出したので、私だけぢゃないんだ、と思った。 回りの人はどうなんだらう?隣に座ってたオバ様方は平気だったのかなぁ?? ↓(拡大) ![]() ![]() 右端に写っているガラスの中が寿司エリア。 ←カウンターで中に職人さんが居る。ただし景色は見えない。 正面左赤いのは酒のクーラー、 直前は窓に向かった カップルシート。 奥には焼肉コーナー、鉄板カウンター越しに景色が見える。シェフ立っていて、焼いてくれます。 ![]() うひ、、でも、食前酒って洋酒ってイメージが、 懐石だよ?まさか日本酒?ちとキツイな・・ 「梅酒がございますが」 おお!いただこうではないか! ←友人の燗。私はロック。 値段を言うのは野暮だが、、 1,250円×2杯。おかわりしてしまった・・・ −懐石『冠』−![]() ![]() 『カニ風味の豆腐』、勿論、蟹の入ってるカニ風味である。 『木の実のしんぢょ』 豆腐に添えてある薄い黄色は栗(素揚げ?)。しんじょ の紅葉(人参)上の緑は柚子の皮。 ![]() 『鮭の油焼き』ふっくらとした鮭だ♪ 皮までパリパリぢゃ。 下に敷かれているのは松の板と葉。 (魚は嫌いである。普段食べない。 皮なぞ持ってのほかだ。 が、解っていて行った場・和食である。 とにかく食べてみる。 そして、たいていそういう時の料理は オイシク食べれるのだ) ![]() サヨリ、透き通っている。 ![]() メインの『箱膳』(↓拡大) ![]() ![]() ![]() これは、ほんのり生姜の風味。おいしい! 骨はさすがに食べなかったが、 ニシンも甘く煮付けたタラコみたいで美味しかった! 私がニシンを食べるとは!!! ハスにはもち米が入ってるのかな?おいしい。 カツオのタタキ。 鳥のから揚げ、凄くさっぱりしている。 大根おろしに蕎麦の実が入ってる。 ご飯は白米か玄米が選べます。 食後のデザート。黒糖プリン。濃茶も美味しかった。お替りしたかったなぁ・・ ![]() ![]() −ごちそうさま〜−![]() ![]() 美味しい食事と景色。 満腹〜満足ぢゃ。 さて、腹ごなしに 公園へ行こう。 ふと目をやった先には、水上バス。松本零示プロデュースの『ヒミコ』(↑拡大)というのだそうだ。友人が教えてくれました。 ![]() 帰り際にのぞいたバー。 暖炉なのですかね。 今度はこちらに訪れたいものです。 ![]() ![]() 前に出ている部分の最上階 さっきまで居た所です。 ばいば〜い |