>>クマ太郎の探険<< 横浜の『大さん橋』、夜景スポットだと聞きつけて行ってみた。ヤバイ、素敵だ。 |
大さん橋ターミナル館内![]() とにかくだだっぴろい。みたまんま。 左手に先ほどの『帆船の模型』がみえてます。 ![]() 脇に通路があります。 この外側をさっき歩きました。 夜で窓ガラスが反射してるけど、 昼間は綺麗に外の景色が見えるんだろうな。 昼にもまた来てみたいな。 ![]() レストランの黒板が建て掛けてあったんだけど、、、延々と歩かされる・・・ もしや、さっき建物の1番後ろ迄歩いて屋上へ行って戻って来た道を、今度は室内でまた歩いているのか、、、ううう、、 今度は斜め下へのスロープです。 建物の海に向かって先端にレストランがあるらしいです。 この建物の先端ならさぞや景色もいいだろう、、と思ったけど、少々高いから止めた。 最後までいってやっとお値段が書いてあった。ディナー7,000円。入り口の黒板に書いとけやゴルァ! ふらっと夜景見学に来ただけで、食事のつもりできたわけぢゃない、だからそこまで出さん。 最初の黒板のあった所から、今度は建物の反対側をブリブリ(`△´)歩いて戻りました。 お土産屋さんのブースがいくつかありました。 当然だけど、閉まってる。残念。 ![]() 紙工作の本を売っていて、 これは完成品のディスプレイです。 横浜らしくて可愛いな。 ↓これは、、ここのキャラ?どうなんだろう、、。 おおっ、兄弟よ〜。 ![]() ![]() ![]() 『帆船の模型』の反対側に『ハーバーズ カフェ』がありました。入り口の側ぢゃん。マリンタワーが見えます。 ![]() ![]() ふう〜。 一息いれたら帰ろう。 21時半閉館の放送があった。 海風がとても気持ち良かった。機会があればまた来よう・・・ 今度は屋上デッキでのんびりボーっとするのもいいだろうなぁ・・と桟橋を後にした。 |