>>クマ太郎の探険<<
「富士には月見草が良く似合う」って聞いた事あるけど、『天下茶屋』ってどこにあるの??

河口湖

紅葉祭りをやっていて、夜には紅葉のライトアップもしているらしいのですが、
遅くまではいませんでした。
湖畔添いには駐車場がいくつもあって、一回りしながら、好きな所で車をとめて散策できます。


左の写真、
湖畔の紅葉と正面に富士。
湖の際を散策できます。


天下茶屋の辺りは標高が高いので
紅葉も終わりかけでしたが、
こちらはまだまだ盛りです。




1本の木で葉の色が赤、黄色、黄緑と3色。



河口湖からの富士。

よくよく考えてみると、
行ってる回数の割には
頂上が見えた回数は
少ないかもしれない。

湖を廻って、霧降高原の
「駅の道」についた頃は、
あたりは夕闇と霧でした。
これはその途中。
西湖の根場浜

中央道の河口湖インターから来て、
東名の裾野インターから帰りました。
車の宣伝用スチール写真みたい(w
<<『天下茶屋』に戻る<<